東京都で開催する「初心者向けWordを使った資料制作の1日集中セミナー」です。

他のWord(ワード)講座・スクールのご紹介

  • HOME »
  • 他のWord(ワード)講座・スクールのご紹介

Word(ワード)講座を扱っているWord(ワード)スクール・学校・教室

当神田ITスクールのWordセミナー(講座)の他に、Word(ワード)を教えているスクール/教室はたくさんあります。各スクール・学校・教室で教えているワード講座の内容、価格などを比較し、ぜひ、目的にあったスクールを選んでください。<2019年3月時点の情報です。>

1. ハロー!パソコン教室

①Word(ワード)講座(2013/2016対応)

■ Word基本Ⅰ講座(全13講座)
Wordによる文書作成を行う上で最も基本となるスキルを身につける講座です。
■ Word基本Ⅱ講座(全12講座)
見やすく体裁の整ったWordの文書作成の基本スキルを身につける講座です。

②Word(ワード)2010講座

■ Word2010基本I講座(全14講座)
Wordを使用する上で必要不可欠な基本スキルを身につける講座です。
■ Word2010基本II講座(全16講座)
Wordを仕事で使用する上で必要不可欠な基本スキルを身につける講座です。
■ Word2010活用講座(全14講座)
Wordを使ってビジネス文書やチラシ・DMなど様々な実用文書を作成する方法を学ぶ実践講座です。
■ Word2010図形講座(全14講座)
Wordの図形機能の基本操作、シェイプアートやワードアートなどを扱うための基本知識や操作スキルを身につける講座です。
■ Word2010実践講座(全7講座)
Wordを仕事で使用する方に向けて実務で役立つ知識やスキルを身につける講座です。

③Word(ワード)MOS/MCAS(マイクロソフト オフィス スペシャリスト)試験対策講座

■ Word(ワード)2016
MOS(Microsoft Office Specialist) Word 2016 スペシャリスト 対策講座
■ Word(ワード)2013
MOS(Microsoft Office Specialist) Word 2013 スペシャリスト 対策講座
MOS(Microsoft Office Specialist) Word 2013 Expert Part1 対策講座
MOS(Microsoft Office Specialist) Word 2013 Expert Part2 対策講座
■ Word(ワード)2010
MOS(Microsoft Office Specialist) Word 2010 スペシャリスト 対策講座
MOS(Microsoft Office Specialist) Word 2010 エキスパート 対策講座

ハロー!パソコン教室のWord講座ホームページはこちら

2. Winスクール

①Word 講座(8回)

Wordの利用経験のある方向けの基礎講座です。

②Word 講座(10回)

Wordを未経験の方や、じっくり学びたい方向けの基礎講座です。

③Wordスペシャリスト資格取得講座

企業から高い評価を得ている「MOS」試験のスペシャリストレベルの取得を目指す講座です。

④Wordエキスパート資格取得講座

企業から高い評価を得ている「MOS」試験のエキスパートレベルの取得を目指す講座です。

WinスクールのWord講座ホームページはこちら

3. パソコンスクール ISA

①ワード基礎講座

文字修飾、レイアウトなど文字入力の基本操作、均等割り付け、タブなどの文字入力の応用、 罫線、書式設定作業などを学習する講座です。レベル1〜3まで開講されています。

②ワード応用講座

罫線の応用、計算、グラフ、図形作成といったWordのほとんどの機能の操作方法を学習する講座です。レベル4〜6まで開講されています。

パソコンスクール ISAのWord講座ホームページはこちら

4. パソコン教室 アビバ AVIVA

①Word機能学習(基本)

■ Level 1
基本操作・文書の入力・ページ構成・基本的な表の作成・文書作成の基本機能を学ぶ講座です。
■ Level 2
応用的な作表・図/ 図形の挿入・SmartArt・ワードアートの挿入・図解表現を用いた文書作成を学ぶ講座です。

②Word機能学習(応用)

■ Level 3
ページ/書式設定(応用)・段組み・図の修正・2010オリジナル機能・表の作成(応用)・グラフの作成を学ぶ講座です。
■ Level 4
図形編集(応用)・Smart Art・様々な印刷方法・書式登録・長文の文書の編集を学ぶ講座です。

③Word活用

■ マスターブック
パンフレットやチラシなど、デザイン性の高い文書を集中的に作成。高度な機能をさらに使いこなす方法を学ぶ講座です。
■ ビジネスナレッジブック
「文章の書き方」など、ビジネスで役立つ知識を映像で学習しながら、課題作成を通じて操作方法も学ぶ講座です。
■ ビジネスワークブック
報告書や通知状などのビジネスに特化した課題を集中的に作成し、実務で使いこなすための方法を学ぶ講座です。

パソコン教室 アビバ AVIVAのWord講座ホームページはこちら

5. KENスクール

①Word基礎

Wordを始めてみたい方やWordの基本をマスターしたい方に向けた講座です。文書作成の基本となる土台を1から学習することができます。

②Word応用

基礎講座で学んだ機能をより活用できるように様々な機能や操作スキルを学ぶ応用講座です。

③Wordマスター

ビジネスからプライベートまでWordの「正しいWordの使い方」をマスターしていく講座です。

④基礎からのMOS Word

Wordスキルの証明となる「MicrosoftOfficeSpecialist(MOS)」試験の資格取得を目指し、Wordの機能を基礎から学んでいく講座です。

⑤MOS Word Specialist試験対策講座

Wordスキルの証明となる「MOS」試験で、Microsoft Office Specialistの資格取得を目指す試験対策講座です。

⑥MOS Word Expert試験対策講座

Wordスキルの証明となる「MOS」試験で、MOS Word Expertの資格取得を目指す試験対策講座です。

KENスクールのWord講座ホームページはこちら

6. フロンティアリンクビジネススクール

①Word 実践入門 1日速習講座

Wordの基本操作、タイピングのポイントとビジネス文書の基本、ページやフォントの設定、罫線・表・図の利用方法を学習する講座です。Office2007から2016までのバージョンに対応しています。

②Word 初級 1日速習講座

Wordの基本操作、文字入力と編集のポイント、ページやフォントの設定、罫線・表や図の利用方法を1日で学ぶ講座です。Office2007から2016までのバージョンに対応しています。

③Word 2003 初級 1日速習講座

ワードの基本操作からビジネス文書の基本、罫線・表の作成、クリップアートの利用方法などを学ぶ講座です。Office2003のバージョンに対応しています。

④Word 応用 1日速習講座

図形や表の効率良い作成方法やアウトライン・ヘッダーの活用方法など、ワードをより実践的に活用する方法を一日で学ぶ講座です。Office2007から2016までのバージョンに対応しています。

⑤Word 2003 応用 1日速習講座

図形や表の効率良い作成方法やアウトライン・ヘッダーの活用方法など、ワードをより実践的に活用する方法を一日で学ぶ講座です。Office2003のバージョンに対応です。

フロンティアリンクビジネススクールのWord講座ホームページはこちら

セミナー一覧

PAGETOP
Copyright © 2016 FusionOne Co.,Ltd. All rights reserved.